【PR】この記事は広告が含まれていますFXで必ず話題になるのが『スワップポイントで金利生活は可能か?』です。
2~3年に1度の割合でスワップ金利生活がTwitterやFacebookでも話題になりますが、金利収入は不労所得と考えられることも多く『ラクしてお金を稼ぎたい』という人間の欲求に直結していると考えられます。
今回はスワップポイントで毎月30万円稼ぎ続けることは可能か?を本気で考えていきます。
なぜ30万円かというと、人間が満足に生活できる一定の水準と考えたからです。
仮に毎月30万円の収益があれば金利収入だけで生活することは可能ですし、不動産投資と比べると無借金投資なので、やり方次第では十分おいしいのです。
この記事では本気でスワップで生活をしていくために、失敗しない資金管理で考えた場合に元手はいくら必要か現実的な数字で考えていきます。
この記事は2019年に書いた記事ですが、トルコリラ以外の通貨ペアをこのとおりに運用していれば2年で720万円稼げていた計算になります。(トルコリラ円だけはロスカット)
値動きは結果でしかありませんが、スワップ取引をやる場合はリスクも考えていきたいものですね。
スワップポイントとは金利のこと
投資の利益にはキャピタルゲインとインカムゲインがあります。
- ゲイン=利益
- キャピタルゲイン=主に売買益を指す。株式などの売買利益
- インカムゲイン=保有しているだけで得られる利益
株式の売買益で得る利益はキャピタルゲイン、株主優待はインカムゲインにあたります。不動産投資の家賃収入はインカムゲインで、不動産を売却したらキャピタルゲインが発生します。
FXも株式取引と同じように売買益はキャピタルゲインになりますが、高金利通貨を買っているだけで毎日金利が入ってきます。これはインカムゲインとなります。
【参考:FXのスワップポイントって何?初心者にもわかりやすく解説します!】
高金利通貨はトルコリラやメキシコペソ、南アフリカランドが有名です。以前はオーストラリアドルが人気でしたが、金利が下がってしまったので高金利通貨の扱いではなくなりました。
スワップポイントをもらうためには以下の条件を満たす必要があります。
- トルコリラ円など高金利通貨をロングする
- 購入後ポジション翌日以降に持ち越す(日本時間の午前7時※)
- スワップポイントは、毎日同じ金額ではない
FXでロングとショートは基本用語です。意味がよくわからないという方はこちらの記事も併せてご覧ください。
【参考:初心者向け FXのショートの意味や使い方を現役トレーダーが解説】
スワップ取引はポジションを保有したら途中で決済せず、持ちっぱなしが条件です。決済をしてしまうとスワップポイントがもらえなくなるので注意してください。
スワップ取引は、2国間の金利の差が大きければ大きいほど、もらえるスワップポイントも多くなります。
円絡みの通貨ペア(クロス円)でスワップ取引をするのが基です。下記の表はクロス円で1日にもらえるスワップポイントを比較したものです。
スワップ生活のメリット
スワップポイントだけで生活費を稼げるようになれば富裕層の仲間入りです。自分が働かなくても、自分の稼いだお金に稼いでもらうのは夢があります。
- ポジションを持ったら、ほとんど何もしなくても毎日お金が入ってくる
- トレードのことがわからない初心者にも簡単でわかりやすい
- 証拠金は着実に増えていく
スワップポイントだけで毎月の生活費が稼げるようになれば、本業の収入はすべて貯蓄できますし、別の投資に回すこともできます。
投資家や富裕層は、お金を効率よく回転させることで財を成しています。
実はスワップ取引はかなり昔から人気がある投資ですが、以前は銀行の外貨預金が主流でした。
しかし、外貨預金は手数料が恐ろしいほど高く、為替レートのBIDとASKが1円以上開いていることが普通で、投資家に不利なものが提供されるため、長年寝かせておいても手数料のせいで儲けになることが少なかったのです。
自力でFXで取引をすれば、取引手数料は外貨預金の1/80以下という安さです。少し勉強して自力で取引したいものです。
詳しいメリットを確認していきましょう。
ポジションを持ったら、ほとんど何もしなくても毎日お金が入ってくる
スワップ取引でやることは、高金利通貨を買って、毎日スワップポイントをもらうだけです。やることは資金管理だけです。
レバレッジ1倍で取引すれば損切りされる可能性は極めてゼロに低いですし、(レバレッジ1倍だと全然儲かりませんけど)証拠金は十分足りているかを確認するぐらいで、ほとんど放置するだけなので楽です。
通常のトレードのようにチャートをずっと眺めてチャンスを探す必要もありません。自分の趣味の時間や家族との時間も確保できます。
投資初心者にも簡単でわかりやすい
スワップ取引はポジションを持っていれば良いだけなので、取引は簡単です。
FXの主役はやはりデイトレードですが、トレードで稼ぐには勉強や練習を反復して行う必要ありますが、スワップ取引は口座維持率だけ気をつけていれば良いのです。(しつこいですが重要なので、何度も言います)
チャート分析もできれば、利益を得られるチャンスは増やせますが、スワップ取引は、無理にFXの知識を詰め込む必要もないのも魅力です。
相場環境次第では、誰でも勝ち続けることが可能です。
証拠金は着実に増えていく
スワップ取引は毎日スワップポイントをもらうことができます。取引を始めた頃の証拠金が少なくても、着実に証拠金は増えていきます。
証拠金が増えれば、多少の暴落にも耐えられるようになり、増えた証拠金を担保に新たなポジションを持つことも可能です。
また通常のトレードのように為替差益を狙うことも可能です。ポジションを売却すると、スワップポイントはもらえなくなりますが、現在の価格が長期的に高値圏であれば、売却益を得ることも一つの手段です。
スワップポイントで毎月30万円は達成できるのか検証してみた
ここからは実際にスワップ取引で毎月30万円稼ぐにはどうすれば良いのかを確認していきましょう。
スワップポイントだけで毎月30万円の利益を得ることはできるのか?みんなのFXの証拠金シミュレーションで検証しました。
スワップ生活をするためには、高金利通貨を購入することが必要です。多くのスワップポイントがもらえるトルコリラ円、南アフリカランド円、メキシコペソ円でそれぞれ検証します。
検証時の各通貨の価格と1日にもらえるスワップポイントは以下の通りです。
通貨 | 価格※ | 1日にもらえるスワップポイント(10万通貨) |
トルコリラ円 | 18.7円 | 800円 |
南アフリカランド円 | 7.2円 | 120円 |
メキシコペソ円 | 5.5円 | 110円 |
※データは古いですが2019年9月20日のものを採用しています。
トルコリラ円の運用は1,000万円の証拠金が必要
トルコリラ円で月30万円のスワップ生活をするためには、125万通貨を保有し続けなければなりません。
トルコリラ円詳細 | |
必要証拠金 | 1,000万円 |
現在レート | 18.730 |
ロスカットライン | 11.178 |
必要取引枚数 | 125万通貨 |
毎月のスワップ益 | 30万円 |
口座維持率 | 1,067% |
上記のシミュレーションを表にまとめました。125万通貨を購入するために必要な証拠金は936,500円です。1,000万円用意できれば、トルコリラ円の価格が11.2円を割れない限り、強制ロスカットの心配はありません。
少し資金は多めに計算をしていますが、これだけやっても安心できないのがトルコリラ円です。
トルコリラ円はここ数年下落相場で、どこまで下がるのか全く読めない状況です。11.2円を割れる可能性もあるかもしれません。
メリットよりもリスクの方が大きいので個人的におすすめできない通貨ペアです。
南アフリカ円での運用は2,000万円あると安心
南アフリカ円で月30万円のスワップ生活をするためには、840万通貨を保有し続けなければなりません。
南アフリカランド円詳細 | |
必要証拠金 | 2,000万円 |
現在レート | 7.202 |
ロスカットライン | 5.022 |
必要取引枚数 | 840万通貨 |
毎月のスワップ益 | 30万円 |
口座維持率 | 744% |
840万通貨もの取引をするためには、252万円の証拠金が必要です。1円下落するだけで840万円の含み損を出してしまいます。
スワップ運用なら口座維持率は安全策を取って1,000%にしたいところですが、南アフリカランド円は、ここ数年7円前後で推移しているので、5.022円は今のところ考えにくいかな?と思います。
ですが、証拠金維持率はもう少し高めにしたいところです。(私は怖がりなので)
メキシコペソ円での運用は2,500万円あると安心か
メキシコペソ円で月30万円のスワップ生活をするためには、910万通貨を保有し続けなければなりません。
メキシコペソ円詳細 | |
必要証拠金 | 2,000万円 |
現在レート | 5.531 |
ロスカットライン | 3.473 |
必要取引枚数 | 910万通貨 |
毎月のスワップ益 | 30万円 |
口座維持率 | 992% |
メキシコペソ円も1,000%の口座維持率をキープできれば、ロスカットの可能性は低いことがわかりました。
例えば、投資信託で利回りの良い商品で年3%ほどです。投資信託はキャピタルゲインなので話は違いますが、同じように毎月30万円のリターンを狙うのに必要な軍資金は1億2千万円です。
こう考えると、1,000万円や2,000万は決して多い金額でないことがわかります。
しかし、スワップ投資は2,000万円以上の資金が必要なだけでなく、暴落が起きれば全ての証拠金を失う危険性もあることを理解しておく必要があります。
1カ月に30万円と言えば、平均的な会社員の給与レベルです。人間一人の収入をたった2,000万円あれば稼げてしまうと考えると、投資の可能性を感じませんか?
メキシコペソ円の見通しについては、こちらの記事で詳しく説明していますので併せて参考にしてみてください。
【参考:メキシコペソの将来性や見通しを両方の視点から解説】
スワップポイントでどのぐらいなら稼げるのか
スワップポイントで毎月30万円稼ぐためにはリスクを取って、2,000万円前後の証拠金を差し出すことがわかりました。
しかし、いきなり、2,000万円をFXに投入する人は少数派だと思いますし、手元にそんなにお金を余らせている人も少ないのではないかと思います。
私たち一般人は、すぐにスワップポイントだけで生活をするのは難しいかもしれません。現実的にスワップポイントで稼げる金額はいくらぐらいなのでしょうか?
100万円の証拠金がある場合で、無理をしない取引レベルでシミュレーションしてみました。
通貨ペア | 取引量 | 想定しておきたい下落幅 | 1ヶ月に得られるスワップポイント |
トルコリラ円 | 10万通貨 | 10円 | 25,500円 |
南アフリカランド円 | 30万通貨 | 3円 | 10,800円 |
メキシコペソ円 | 30万通貨 | 3円 | 9,900円 |
想定しておきたい下落幅は、現時点では考えられないレベルの下落幅を見込んでいます。
トルコリラ円であれば、10万通貨でも25,500円稼ぐことができます。南アフリカランド円なら30万通貨で10,800円、メキシコペソ円なら30万通貨で9,900円ぐらいなら可能でしょう。
さらに稼ぎたい人は取引量を増やせますが、強制ロスカットになる可能性も増えます。
これが、スワップ取引で負ける人の特徴です。『もっと!もっと!』と取引枚数を増やし不幸な結末になってしまうことは実際にあります。
高金利通貨は見た目の派手さはあるものの非常にリスクが高いということを理解しておく必要があります。投資初心者の多くはスワップ取引で含み損を抱えていることの方が多いです。
スワップ取引に強い業者で運用する鉄則
いきなりスワップポイントで毎月30万円を稼ぎ出すことは難しいということを理解してもらえれば良いです。
簡単にお金を稼げる方法なんてありません。投資もコツコツ安全に稼いでいくことが重要です。
スワップ取引は高金利通貨に目が行きますが、米ドル円で取引してみることをおすすめします。米ドルは基軸通貨なので通貨価値が安定しています。
アメリカの景気によって政策金利が変動することはありますが、日本の政策金利より安くなったことは一度もありません。
- リスクのある取引は極力排除する
- スワップポイントが多くもらえる証券会社を利用する
- 長年放置していても安心できる取引をする
- ストレスにならない取引量を推奨
せっかく外貨預金より手数料の安い取引にしているのに資産を失ってしまってはもったいないです。最大限スワップを得られる証券会社を利用することが肝心です。
スワップ取引の注意点:投資先の情勢は常にチェックする
話を少し戻して高金利通貨の話をします。金利の高い国は、いずれも経済状況・地政学的リスク・政治リスクなどのいずれかに不安があります。
国家が破綻の危機になれば通貨の価格は暴落します。スワップ取引で失敗する人は、スワップポイントを超える含み損を抱えてパンクしてしまっています。
取引する国の経済状況やリスクについてはニュースなどで情報を仕入れて、今後通貨の価値が上がる可能性があるのかチェックしておきましょう。
相場が急落するときは、大抵悪いサプライズです。
相場は下落することも視野に入れる
上記は分かりやすいように、トルコリラ円のチャートです。相場は上昇もしますが、当然下落もします。
外貨を購入する前に、証拠金に余裕があるのか、相場が上昇する理由があるのかをよく考えて行動しましょう。
毎月30万円の金利収入を得ることは可能?まとめ
2,000万円の資産があれば、毎月30万円のスワップ益を得られるのはFXだけで、年利回り18.0%は驚異的です。
投資信託の10倍以上の利回りですし、不動産投資のように借金をする必要がありません。ただし、FXは効率の良い反面、同時にリスクがあることを忘れてはいけません。
また、取引に興味が出てきたらデイトレードを加えて取引することもありですし、FXの取引方法は1つではないもの魅力の1つです。
【FXのトレードスタイルは1つじゃない!あなたに合ったスタイルは?】
はじめは現実的に毎月1万円のスワップポイントを稼ぐことからスタートしても良いでしょうし、効率が良いと思ったら資産を追加投入していく方法もあるでしょうし、取引手法は人それぞれです。
労働収入だけでは一生働き続けなければなりません。FXでなくても投資に興味を持ったなら、あなたの投資生活はスタートしています。
地道にコツコツがんばっていきましょう。地道にまさるものはありません。
私のおすすめはくりっく365です。数年FX会社のスワップポイントをウォッチしてきましたが、安定して高金利を維持しています。今なら当サイト経由の口座開設で全員キャッシュバックを受けられますし、お得に金利運用を始めてみましょう。